ベヒモス最高です。
メタボ祭り。
ベヒモスの最期の一撃が主軸と化していた。
ベヒモスはHPが900ぐらいあるので、
これで最後の一撃を入れれば相当なダメージソースになる。
一匹用意すれば悪魔全書で同じ悪魔を何匹も召喚できるので、スペアとして何匹か用意していました。
鬼神と魔王の遅延でひたすら万魔の乱舞。
ビシャモンテンも余裕があれば最期の一撃だが、
基本は護りの盾でEXTRAを狙う。
S堅盾のお陰で三連発メギドラオンとかこない限りベヒモスは死なない。
バトル開始時にEXTRAがとれようがとれまいが、ベヒモスは最期の一撃。
もし運良くEXTRAが取れたら、ナオヤが常世の祈りで回復してまた最期の一撃。
(ベヒモスがEXTRAならナオヤもまずEXTRA)
こちらは堅盾がないので、ベヒモスはガード。
でも、気分によっては突っ込んだりすることもある。
メギドラオン二発まともに喰らったら死ぬのでやめた方がいい。
だが、メギドラオン→マハジオダイン→メギドラオンとかなら回復が挟むので助かったりする。
EXTRA取れたら最期の一撃。リカームロスが使い勝手よかった。
(写真の右側のベヒモスは間違い、実際は右側は左側と同じのを使っている)
雑魚の囮と掃除係。
真ん中に待機して敵をおびき寄せる。
ニャルラトホテプは意外とメギドラダイン耐えられない。
アスラ王は適当。保持悪魔から硬そうな奴選んでみた。
この囮役には、混沌の波動所持の悪魔が絶対に必要。
雑魚にアバドンが混じっているから、遠距離できないとそのまま動けなくなる。
これで三発目のメギドラダインを喰らう前に倒せたようなそうでないような。
結構運がからむ。
ベヒモスの最後の一撃を何度あてられるか、主人公の万魔の乱舞の引きの強さ、二身の幻影の発生率など。
※参考動画
後半適当過ぎ。
メンバーは違うが戦法は同じ。
主人公を真ん中に攻撃役で二人挟む。
囮役(ミドリ)は動画の位置で待機。
ここにいるとちょうど雑魚が全員がよって来る。
第一段階はサクッと倒す。
第二段階から使うメギドラオンを多用されるとめんどい。
事前にお供の悪魔に電撃吸収と物理吸収をつけておくと運が良いとほとんどダメージを喰らわない。