エンドオブエタニティ4K/HDエディションのプラチナトロフィー取得攻略記事。
- プレイ時間・難易度
- 取り返しがつかない事(時限要素)
- 攻略メモ
- トロコンまでのチャート
- 各トロフィー攻略
- オーバーハンドレッド(キャラクターの一人がLV100に到達した)
- シリアルショット(連続500ヒットを達成した)
- トライ・レゾナンス(レゾナンス・ポイントを20以上にした)
- インビジブル・アクター(インビンジブル・アクション中の攻撃数が1000に達成した) ヘヴィ・ホーネット(追撃を100回成功させた) エクストリーム・スパイカー(撃ち落としを100回成功させた) プロフェッショナル・ハンター(敵を3000体倒した) マテリアルコレクター(敵の部位を3000個破壊した)
- サウザンド・スロー(投擲武器を1000回投げた)
- ゴールデン・ハンド(装備を外した状態で、敵を30体倒した)
- ビッグ・ショット(敵に与える一発のダメージが2000を超えた)
- マテリアルクリエイター(合成や分解を200回行った)
- クレイジーショッパー(着替えの購入代金が500,000ルビーに到達した)
- カスタマイズマエストロ(カスタムパーツの連結数が10になった)
- ターミナル4連鎖(異なるターミナルを4つ連結した)
- ユニゾン・アサルト(一度に敵を2体以上倒した)
- 不幸な事故(爆発に巻き込まれてキャラクターが死亡した)
- 推測バスター(「推測する老人」を倒した)
- バーゼル全開放(バーゼルをすべて通行可能にした)
- キング・オブ・チョイポリス(チョイポリスをクリアした)
- 伝説のPMF(すべてのミッションをクリアした)
- スターダスト・ハンター
- 2周目クリア(ゲーム2周目をクリアした)
プレイ時間・難易度
黒い。
95時間くらい
難易度:
- 他に類をみない(と思う)戦闘システムなのでとっつきにくい
- しかし慣れれば爽快!自分はハマった。
- よくこんなものを一から作ったもんだと感心した。
- 街の書き込みが凄まじく緻密で感動した。
- ゲームの難易度も結構高い。死にげー。だが、ノーヒントで進めない訳でもない。
- 20時間~を要する作業系トロフィーあり(ルーチンワークはまじかんべん)
- ギャグが面白い。シナリオの半分はコメディ?
- プレイ時間はたぶん9割くらいが戦闘。
- シナリオは周回をすることで意味がわかるようになる……と思うが、それでも主要キャラクターの描写が薄い人が多い。
書くのがめんどくさいのでゲーム中の用語を以下のように略しています。
※IA→インビンシブル・アタック、RP→レゾナンス・ポイント、RA→レゾナンス・アタック
取り返しがつかない事(時限要素)
「伝説のPMF」という、すべてのミッションをクリアした時に獲得できるトロフィーのみ取り返しがつきません、
これを取りこぼすと相当面倒くさいことになるので、要注意(詳しくは後述)
攻略メモ
難易度が高いゲームなのでTIPS的なコラム集。
まずは闘技場でチュートリアルを
プロローグ終了後、闘技場が解禁されますので、
左の受付の人に話しかけて全てのチュートリアルを完遂して一通り戦闘システムを学習します。
基本事項をまとめると
- スクラッチダメージ→ダイレクトダメージで敵を倒す。
- できるだけチャージをしてから攻撃する(ダメージが大きくなりスタン等も発生しやすい)
- I.Sゲージはパーティ全体のHPのようなもの。
- IAは強力だが、I.Sゲージを消費する。
- IA中にジャンプをすると、全部位+本体にランダムにダメージを与えるが、追撃ができなくなる
- 部位破壊または敵を撃破するとI.Sゲージが増加する。
- ターゲットにされているキャラクターは右下の名前の左のマークが黄色く点滅する(敵のゲージが赤くなると赤に変わる)
- ターゲットにされていなければチャージ中に攻撃が割り込まれることがない(重要)
などなど。
IAで無理やり攻撃回避
キャラクターが攻撃される寸前にIAを使用することで攻撃を回避することができます。
右下の表示が赤く点滅しているかがターゲットの目印。
敵と戦わずに、マップを強行突破する時に主に使用するテクニック。
敵の攻撃範囲外(死角)に移動する
敵の近距離攻撃は移動していれば完全に回避可能なものも多いです(ゾウさんの近距離攻撃等)
遠距離攻撃も、壁や柱に隠れる等すればやり過ごせることも多いです。敵によっては当たらない攻撃をそのまま繰り返すアホもいます。
ブロブキャッチャー(ヘリコプター)等の頭の良い敵は壁に隠れると攻撃があたる位置まで移動してきます。
ボス戦はいかに工夫して攻撃を回避するかの勝負な気がする。
敵のターゲットを無理やり変えさせる
ある敵が味方の誰かをターゲットにしている時に、別の誰かでその敵を攻撃しようとすると、ゲージをキャンセルしてそのキャラクターに向き直ることがあります。
これを利用して敵に行動させないという事ができます。
大型で、敵の数が少ない時によく使える戦法。
レベルが上がるとHP回復
レベルの低い武器を装備しておき、ピンチになったらそれで攻撃して回復。ということができます。狙って行うのは難しいかもしれませんが、覚えておいて損はないです。
敵殲滅後はIA使い放題で高速移動
戦闘後にマップ移動画面に戻らないヒューズ発電所等の探索型MAPでは、戦闘後次のマップに移動するまでIA使い放題になります。IAを使用した方が早く動けます。
また、IA中にジャンプもできるので、高いところにあるトレジャーはジャンプして入手します。
逃走
チュートリアルに何故か項目がないので。
一部の戦闘を除き基本的に戦闘は逃げられます。たいてい初期位置の横か後ろに白く点滅した逃げ道があるはずです。
カスタマイズのおすすめ
スコープ(チャージ速度)とバレル(チャージ加速度)を装着しまくる。
スコープを最優先。
強力なマガジン系のパーツ(マガジン+12等)は場所をとるのでおすすめしません。
ジャンク~は分解するな
貴重なパーツの合成素材になっていることが多いので、
もし分解したかったら、合成屋で確認してから
道具を換金する
追撃を決めると大量に手に入るシルバーチップやゴールドチップは999個になる前にガンガン売って、軍資金にします。
投擲物(特に火炎瓶を)を活用する
このゲーム状態異常が強いです。
強敵に勝てなかったら、手持ちのフリーザーグレネードやエレクトログレネードを投げつけてみてください。
ボスは状態異常に強いですが、サブミッションの強敵には有効なことが多いです。
使ってて、最もコスパが良いと感じたのが火炎瓶です。
攻撃範囲が狭いものの、作成しやすく、状態異常が強力で効く敵も多い。
火炎瓶はばら撒きながら、ハンドガンでゲージクラックし続ける、というマシンガンをあえて使わない戦法もあります。
装備武器を3人で循環させる
このゲーム、3つの武器のレベルの合計がキャラクターのレベルです。
てっとり早くキャラクターを強化させたいなら、レベルの低い武器を装備して戦うこと。
そういう訳で、使用武器は定期的に変更しましょう。
特に投擲物のレベルが低いことが多いと思うので、定期的に投擲物のレベルを上げることを行うと良いです。
経験値は本体にダメージを与えた時にしか入りません。
高級な獣肉の入手方法
わんにゃんのエサのサブミッションです。
6階層ルキアに出現するアイアンフックが落とします。
ちなみに次のチャプター以降、わんにゃんにご飯を与え続けるといいことがあります(アイテム的でもイベント的な意味でも)
ラガーフェルド攻略
背中にしか攻撃が当たりません。
前あるいは横から攻撃すると瞬間移動されます。
具体的にはIAをラガーフェルドを突っ切る形で発動し、横切ったらラガーフェルドの背中が見えなくなる前に攻撃をします。
マシンガンとハンドガンを装備して交互に攻撃してダイレクトダメージを削ります。
トロコンまでのチャート
本編をチャプター16まで進めて黒いエナジーヘキサを二つ入手する
各チャプターのサブミッションを完遂することに細心の注意を払い、ゲームをチャプター16(最終章)まで進めます。
チャプター16のラスダンで前座のボスを二人倒して「黒いエナジーヘキサ」を二種類入手します。
このエナジーヘキサは隠しダンジョン「チョイポリス」に行くために必要です。
闘技場等でトレーナーEXPを計4つ入手する
チョイポリスにはレベル上げのために訪れるのですが、行く前に獲得経験値を上昇させる「トレーナーEXP」というアイテム(健康器具らしい)を4つ入手します。
トレーナーEXPは、闘技場でカッパーコイン200個・シルバー・コイン20個と交換できます。
ダイレクトダメージを与えるキャラ、スクラッチダメージを与えるキャラ、で一度に二人のレベル上げを行うので、2✕2の計4つアクセサリが必要です。
ベゼルシティのアイテムショップの前にいる道具屋のじじいに人形をいくつか渡すとトレーナーEXPを一つ入手できます。
チョイポリスでレベルを上げる
トレーナーEXPを2つ装備し、チョイポリスで150レベル(50+50+50)くらいまで上げておくと後が楽です。
レベル50までは必要な経験値が500000ですが、それ以降750000になるためレベルが上げにくくなりますので、レベル50が実にキリが良いです。
レベル上げで倒す敵
以下のパターンの敵は倒しやすいです。
これ以外のパターンの敵は逃げてOK。
ドラゴンデカイコ
リーダーのドラゴンデカイコを倒すと戦闘が終わります。
敵の数は多いですが、全て弱めなので安心してIAができます。
ブロブキャッチャー
ブロブキャッチャー。部位を全て壊すと何もしてこなくなります。
よって、スクラッチダメージを与える→自然回復→スクラッチダメージ与える→…でお手軽に経験値稼ぎができます。
こいつは後述する「不幸な事故」を取得するのにもうってつけ。
チョイポリオン
チョイポリオン。驚異のレベル269。こいつの連続火炎弾を受けたら速攻で((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル(DANGER)状態行きですが、そのかわりダメージを与えるとレベルがバンバン上がるのでレベル上げにはとてもおいしいです。
二刀流マシンガンと二刀流ハンドガンで交互にIAをし、フルチャージの攻撃をしてスタンさせ行動させないようにします。
この場に関わらず、ある程度カスタマイズをした武器なら、敵一体をスタンor吹き飛ばしでハメ殺すことは容易です。
また、こいつは二体でも現れますが、絶対に相手をしてはいけません。逃げる。
チョイポリスをクリアする
レベルを150程度まで上げたら、チョイポリスをクリアします。
強力な武器が落ちているので全てのエリアを回ります。
闘技場を全攻略する(スターダスト・ハンター獲得)
鍛え上げたパーティとカスタマイズしまくった武器でひたすらルーチンワーク。
2周目クリア以外の残りのトロフィーを取得する
「不幸な事故」等のとりにくいトロフィー等まだ取得していないトロフィーを入手します。
回数系のトロフィーは2週目に数字を引き継げますが、1周目で全て取得してしまうと良いでしょう。
ゲームをクリアする
ラスボスが超絶雑魚になっているはずです。
2週目クリア
メインのミッションのみ行います。
サブミッションは全部無視して構いません。
トロコン
おつかれさまでした。
記念にヴァシュロンダンスでも踊りましょう。
各トロフィー攻略
オーバーハンドレッド(キャラクターの一人がLV100に到達した)
キャラクターの誰かをレベル100にします。
ハンドガン・マシンガン・投擲物のレベルが合わせてレベル100になると達成。
チョイポリス(隠しダンジョン)をクリアしようと思えば必然的にレベル100以上になるので、特筆すべきことは特にないです。
シリアルショット(連続500ヒットを達成した)
二刀流で武装したキャラクターを二人用意してRAを行うと簡単に500ヒット出せます。
トライ・レゾナンス(レゾナンス・ポイントを20以上にした)
IAの際に味方の間を通り抜けると(指定位置カーソルが青くなる)RPが1増えます。
×ボタンでのターン終了または移動をしないようにして、これを20ポイント貯まるまで繰り返します。
チャプター10の「反組織の討伐4」のバトルは敵が大量に出現するのでおすすめです。
IAをしながら部位破壊をしてI.Sゲージを切らさないようにします。
また物理攻撃を軽減するアクセサリを装備しておきます。
インビジブル・アクター(インビンジブル・アクション中の攻撃数が1000に達成した) ヘヴィ・ホーネット(追撃を100回成功させた) エクストリーム・スパイカー(撃ち落としを100回成功させた) プロフェッショナル・ハンター(敵を3000体倒した) マテリアルコレクター(敵の部位を3000個破壊した)
スターダスト・ハンター取得中に自然に取得できると思います。
サウザンド・スロー(投擲武器を1000回投げた)
ルーキーグレネードや火炎瓶を大量に作成して、闘技場でバンバン投げると良いです。
ゴールデン・ハンド(装備を外した状態で、敵を30体倒した)
素手で攻撃するとダイレクトダメージで1~2のダメージを与えます。
キャラクターはヴァシュロンを使うとよいです。
ゼファーはゲージが溜まり始めるのが遅い、リーンベルは攻撃の判定が弱いです。
闘技場の弱いランクでマシンガンでスクラッチダメージ攻撃を加えた後にコツコツと敵を倒していきます。
ビッグ・ショット(敵に与える一発のダメージが2000を超えた)
特に創意工夫は必要なく自然と取得できます。
マテリアルクリエイター(合成や分解を200回行った)
分解屋や合成屋で計200回行います。
同じ道具を一気に20個分解(合成)しても1回と扱われます。
よって回数を稼ぐなら1個ずつ分解(合成)するとよいです。
クレイジーショッパー(着替えの購入代金が500,000ルビーに到達した)
ベゼルシティのブティックで500000ルビー費やします。
リーンベルのスカート(ジル:ガール)等が高いのでこれらを購入すると早いです。
これらの服は有名な特典がありますので、それ目当ての人は真っ先に購入すると思いますが。
ちなみに合成・分解回数やショップに使用して金額等の回数は闘技場のココから閲覧できます。
カスタマイズマエストロ(カスタムパーツの連結数が10になった)
これも終盤にスコープやらバレルを大量に取り付けて魔改造をしている過程で自然に取得できると思います。
ターミナル4連鎖(異なるターミナルを4つ連結した)
4つのターミナルを一つの色付きターミナルで連結して、かつ画面に表示されている「ターミナル(50/50)のような表示」規定のパネル数を連結すると取得できるトロフィー。
色付きのターミナルがあり余る闘技場制覇後に行うと簡単に達成できます。
場所はベゼルシティのある4階層と彫刻の森がある5階層のターミナルを連結すると良いです。この階層のターミナルは必要連結数が少なめです。
4階層
5階層
エレベータを色付きにするとその行き先のエレベータもその色つきパネルになります。
ユニゾン・アサルト(一度に敵を2体以上倒した)
スクラッチダメージでHP1にした敵二体を、
ハンドガンで二体の敵が同直前上になるような位置で攻撃をするのですが、
これも闘技場とは行かなくても自然に獲得しているような気もするなぁ。
不幸な事故(爆発に巻き込まれてキャラクターが死亡した)
チョイポリスでブロブキャッチャーとエンカウントし全部位破壊して無力化します。
空飛ぶガラクタ化が終わったら、
トーチカの近くに被弾役のキャラクターを配置して、別のキャラクターを巻き込むようにトーチカに向かってトキシックグレネードを投げまくるとやがて死にます。
推測バスター(「推測する老人」を倒した)
チャプター16の「反体制組織 壊滅指令」のサブミッションのエネミーです。
6階層のターミナル(取得経験値2倍・ターミナル効果2倍)を応用すればレベル上げのカモだったりします。逃走が可能なので、ダメージを与えては逃げるを繰り返します。
バーゼル全開放(バーゼルをすべて通行可能にした)
大量のエナジー・ヘキサを使用してバーゼル計12階層のパネルをすべて開放します。
闘技場制覇の過程で大量のエナジー・ヘキサが入手できるのでその後に行っても良いですが、I.Sベセルやアイテムが入手できるので、持っているエナジー・ヘキサはガンガン使用してどんどんパネルを開放しておくのをオススメ。
キング・オブ・チョイポリス(チョイポリスをクリアした)
最奥にいる二人組を撃破するとトロフィー取得。
ここのすべてのフロアを踏破できるだけの力量があれば容易いです。
伝説のPMF(すべてのミッションをクリアした)
時限トロフィー。
サブミッションは全て各チャプター限定なので、未クリアで次のチャプターに進むと消滅します。
サブミッションはすべて掲示板で確認できます。
また、ベゼルシティ・クランクタウン・アルボナ共通です。
未クリアのサブミッションがある時にアジトで次のチャプターに進もうとすると注意の表示が出るので、注意してプレイしていれば特に問題はありません。
チャプター開始直後に全てのミッションが受注できる訳ではないので、チャプター進行のフラグが立ったら改めて掲示板を調べにいきましょう。
スターダスト・ハンター
本作のトロコンの最大の鬼門。
なのですが、この項目がないと「プロフェッショナル・ハンター」の取得がめっちゃ大変になるので、なんとも微妙な感じ。
闘技場の全50RANKで、各10回勝利して★にします。
つまり戦闘を計500回行うことになります。
全てこなすのに20時間以上はかかりますね。
できるだけ戦力が高い方が時間短縮になるため、2周目クリアを除いて一番最後に取り組み始めるよいです。つまりチョイポリスクリア後。
チョイポリスで拾った武器を最大限カスタマイズし、ハンドガン二刀流・マシンガン二刀流のキャラクターを各一人用意して挑戦します。
初期カーソルはヴァシュロンなので、ヴァシュロンにマシンガン二刀流、セファーにハンドガン二刀流を持たせると良いでしょう。
また操作が面倒くさいのでアクセサリは「オートトリガー」推奨。
RANK20くらいまでは、ハンドガンのみでIAをやっているだけでも短時間で終わります。
各種コインがアホみたいに貯まっていきますので、「ロングスコーププロ」等と積極的に交換しておくと良いです。
2周目クリア(ゲーム2周目をクリアした)
ゲームクリア後引き継いだデータで再度ゲームをクリアします。
難易度は不問です。
難易度「NORMAL」を選択してサブミッションを無視、メインシナリオだけ攻略します。
おそらく10時間もかからないでしょう。
周回プレイの引き継ぎルールは上の画像のようになっています。
「レベル」「アイテム・装備」「ルピー」とゲームを楽に進めるための要素は概ね引き継げます。
「色付きのエナジーヘキサ」「ミッションのクリアデータ」は引き継ぐことはできません。