LoveR ラヴアール トロフィーコンプ攻略・感想

この記事は約8分で読めます。

LoveR(ラヴアール)

LoveRのプラチナトロフィー取得攻略記事。

スポンサーリンク
  1. プレイ時間・難易度
  2. 取り返しがつかない事(時限要素)
  3. ゲームの進め方
    1. ヒロインの攻略は一周に一人ずつ
    2. スタックアップ会話はラッキージュエルの生成を意識する
    3. フリーイベントは恋愛レベルごとにそれぞれ1種類
    4. 部室での特訓はトロフィー目的以外で行う必要はない
    5. マジカルパワーは積極的に使用する
    6. ミッションクリアは特に狙う必要はない。
    7. 昼間はスマホの恋愛レベルが更新されない?
  4. 各トロフィー攻略
    1. 初めて写真部に入部した~最後の一週間になった
    2. 初めて水着を買った
    3. 未来の写真家(1回のフォトセッションで写真を50枚撮った)
    4. 未来のコンビニオーナー(バイトの時給が上がった)
    5. マジカルルーレット(初めてラヴハックを行った)
    6. ダックハント(初めてハテナッピーを撮影した)
    7. ミスターリッチマン(所持サマーコインが10万を超えた) 大富豪(所持サマーコインが50万を超えた) 億万長者(所持サマーコインが100万を超えた)
    8. 未来を夢見て…(初めて恋人の鐘を鳴らした)
    9. 神に愛されし男(初めて神風イベントを見た) 神の寵愛を受けた男(全ての神風イベントを見た)
    10. Who are you?(だ~れだイベントで正解した)
    11. 賢そう?(眼鏡をかけた莉里愛にあった)
    12. 充電中(居眠りをしている南夏を撮影した)
    13. 意外な特技(あっぴ~リバーシをするクリスタを撮影した)
    14. 弱点発見!(虫を嫌がっているろみにあった)
    15. リトルプリンセス(凜世をお姫様だっこした)
    16. アイ・ラヴ・ピース!(キメポーズをしている優美菜を撮影した)
    17. わだいがつきた(ジュエルが0でスタックアップ会話を終えた)
    18. 涙目のラーメン(堂島とふたりでリエル祭を過ごした)
    19. 休み時間はやっぱ短い(フォトセッションで時間切れになった)
    20. マジカルユミナだよ!(初めてマジカルユミナのフォトセッションをした)
    21. 二人はラヴァーズ(ラヴァーズデイズのプロローグを見た)
    22. 初めてミリオンプライドを見た
    23. すべてをしるもの(主人公のステータスを全て100にした)
    24. ○○○のストーリーをクリアした
    25. 恋人達の時間(ラヴァーズデイズでフォトセッションをした)
    26. ラヴァーズデイズ(全ての女の子のエピローグを見た)
    27. 100万分の1の恋人(初めてトゥルーエピローグを見た)

プレイ時間・難易度

35時間くらい
難易度:

  • フォトカノの正統進化
  • 6人のヒロインでエンディングを迎えるだけでほぼコンプリート。
  • 隠し攻略キャラなし
  • エンディング後に解禁されるラヴァーズデイズはトロフィー関連だとやることはほぼ皆無
  • 難しい条件のトロフィーも、作業系トロフィーもほぼなし。
  • フォトセッションは相変わらず楽しい。音声にも対応。
  • 堂島がいい味出してた。

取り返しがつかない事(時限要素)

あります。……と言って良いものか。

各ヒロインごとの特定のフリーイベントと神風イベントは見逃したら再度そのヒロインを攻略する必要があります。
といっても一周がとても短いゲームなのでたいしたことはないですが。

セーブデータは大量に保存できるので、イベント見逃しを防ぐために恋愛レベルごとのセーブデータを残しておくと良いかもしれません、

ゲームの進め方

ヒロインの攻略は一周に一人ずつ

二人以上平行して攻略することも可能ですが、特にメリットがありません。
イベントを見逃す可能性が高まりますし、イベント時に別のヒロインの好感度が低下することもあります。
必要な好感度を確保したら週末や最終日までスキップできるので、一人ずつ攻略しても効率面で何の問題もありません。
また、攻略の順番は誰から行っても良いです。

スタックアップ会話はラッキージュエルの生成を意識する

各会話ごとのジュエル生成の際、隣り合うジュエルの色が4つ結合すると会話属性「ラッキー」が選択できます。
このようにラッキーの会話レベルは特殊な条件を満たさないと上げることができませんので、両端が同じ色で挟まっているジュエルがあったら優先して選択します。

ちなみに同じ色のジュエルを3回連続で選択すると会話に飽きられ好感度が下がるのでそこは注意。

フリーイベントは恋愛レベルごとにそれぞれ1種類

ストーリーイベントは恋愛レベル毎に2種類存在しますが、フリーイベントは恋愛レベル毎に1種類のみです。ストーリーイベントを2種類発生させると、恋愛レベルがその日の夜にレベルアップしてしまい、フリーイベントが見られなくなってしまうためストーリーイベントを発生させる際は、その恋愛レベルのフリーイベントを発生させ忘れていないか注意を。

発生させたフリーイベントを確認

サマーデイズ→イベント回想から発生済みのフリーイベントを閲覧できますので、イベントを取り逃したらこれで確認すると良いです。

部室での特訓はトロフィー目的以外で行う必要はない

ステータスを上げなくても、スタックアップ会話の話題が尽きることは滅多にありません。

特待生

エンディングを迎えると初期ステータスの高い性格が順々に開放されていきますので、それらの性格の初期値で十分です。

一周目はステータスの初期値が低いのでトロフィー取得も兼ねてパらメータアップをして「すべてをしるもの」を取得することをおすすめします。その周は恋愛レベルを上げやすい優美菜を攻略すると良いかもしれません。

マジカルパワーは積極的に使用する

ヒロインとの遭遇率が上がるので、積極的に使用します。
遭遇率が70%くらいだったら絶対使うべき。
寮で寝るかサマーコインを消費することでマジカルパワーが回復します。

ミッションクリアは特に狙う必要はない。

各ヒロインごとのミッションをクリアするとサマーコインが入手できますが、後述の通りコンビニでバイトをした方が断然サマーコインを稼げます。
トロフィー取得条件にも該当しないので、特にこだわりがなければミッションはスルーして大丈夫です。

昼間はスマホの恋愛レベルが更新されない?

恋愛レベル一覧

メニューのスマホからヒロイン全員の恋愛レベルが確認できますが、寮で夜に閲覧しないと、その時点での恋愛レベルに更新されないっぽいです。

攻略対象の女の子の恋愛レベルが6なずなのに、何気なく昼間に確認したら対象のヒロインが2の場所に立っていて混乱したような覚えがあります。

各トロフィー攻略

初めて写真部に入部した~最後の一週間になった

いわゆるストーリートロフィー。
フォトセッションと下校デートは強制ではないけども、このゲームを普通に楽しんでいれば一回くらいは行っているはず。

初めて水着を買った

恋愛レベル5の状態でファッションビルで下校デートをします。
10万近くのサマーコインが必要なので、億万長者のトロフィーを獲得してから行うことをおすすめします。

未来の写真家(1回のフォトセッションで写真を50枚撮った)

R1を押しっぱなしにすれば連写できます。

ハートゲージ
あまりに連写しすぎると女の子がはずかしがって強制終了してしまうので、右上のハートゲージが満タンにならないように控えめに連写をします。

未来のコンビニオーナー(バイトの時給が上がった)

一周の内、累計30日バイトをすると給料が上がります。サマーコイン稼ぎには必須。

マジカルルーレット(初めてラヴハックを行った)

ラヴハック

マジカルパワーを4つ消費して、マジカルルーレットを行います。

ダックハント(初めてハテナッピーを撮影した)

フォトセッションの場所のどこかにいる隠しキャラ「ハテナッピー」をカメラに収めます。

はてなっぴー

屋上の建物の上等が簡単です。

ミスターリッチマン(所持サマーコインが10万を超えた) 大富豪(所持サマーコインが50万を超えた) 億万長者(所持サマーコインが100万を超えた)

100万サマーコイン

このゲームでのおそらく唯一の作業系トロフィー。

上述したようにヒロインごとのミッションをクリアしてもサマーコインはもらえますが、バイトで稼いた方は断然早いです。

サマーコインの数はシステムファイルに記録されているので、ゲームをリセットしてもそれまで稼いだサマーコインは全て加算されています。
ゲームスタートから連続で30日バイトを行って時給を上げたデータで土曜日の朝にセーブし、土日でバイトをしてからリセット、を繰り返すのが一番早く稼げます。
これを100万コイン貯まるまで繰り返します。

なお、トロフィー取得条件は累計獲得数ではなくて、所持数なので、水着を買う下校イベント等を行う前に、このサマーコイン稼ぎを行ってしまうと良いです。

未来を夢見て…(初めて恋人の鐘を鳴らした)

恋愛レベル6の時に海の丘の公園で下校デートをします。

神に愛されし男(初めて神風イベントを見た) 神の寵愛を受けた男(全ての神風イベントを見た)

カミカゼ

恋愛レベル6のラッキーのフリーイベントを起こすと取得できます。これをヒロイン6人全員見る。優美菜だけ2つの神風イベントがあります(恋愛レベル3カッパツ)

ジョジョジョジジジのパパパパ

ロリロリロリ

自分にとっては面白い堂島が見れるという認識になっている気も。

Who are you?(だ~れだイベントで正解した)

だ~れだ?

恋愛レベル6の状態でコンビニに行くと発生する、だ~れだイベントで正解すると取得。
一人ずつ攻略していれば、まず外さなしでしょう。

ちなみにかなり変な声を出す子もいるので、親睦を深めているというヒントがなければ、正解するのはかなり難しいと思う。

賢そう?(眼鏡をかけた莉里愛にあった)

恋愛レベル2のマジメのフリーイベントを発生させると取得。

メガネいりあ

充電中(居眠りをしている南夏を撮影した)

恋愛レベル1のマジメのフリーイベントを発生させると取得。

居眠り南果

意外な特技(あっぴ~リバーシをするクリスタを撮影した)

恋愛レベル4のラウンジのイベントを発生させると取得。

あっぴーリバーシクリスタ

弱点発見!(虫を嫌がっているろみにあった)

恋愛レベル5のカッパツのフリーイベントを発生させると取得。

虫を嫌がるろみ

リトルプリンセス(凜世をお姫様だっこした)

恋愛レベル6のカッパツのフリーイベントを発生させ、「お姫様抱っこだ!」を選択すると取得。

凜世をお姫様だっこ

アイ・ラヴ・ピース!(キメポーズをしている優美菜を撮影した)

恋愛レベル2のカッパツのフリーイベントを発生させると取得。

アイラヴピース

わだいがつきた(ジュエルが0でスタックアップ会話を終えた)

一日の間に女の子と会話しまくってると、やがて持ちジュエルが底を付きそれ以上会話ができなくなります。
話題の多さは主人公のステータスに依存しますので、ゲームを初めてばかりのころの方がより取得しやすいです。

涙目のラーメン(堂島とふたりでリエル祭を過ごした)

堂島END

女の子とリエル祭でゴールインできないと堂島エンドになります。堂島はいいやつ。

休み時間はやっぱ短い(フォトセッションで時間切れになった)

フォトセッション開始後に放置しておけばOK。女の子が恥ずかしがって退出してしまうと時間切れ扱いにはなりません。

マジカルユミナだよ!(初めてマジカルユミナのフォトセッションをした)

いずれかの女の子とのエンディング後にメインメニューからマジカルフォトセッションが解禁されますので、それを選択してマジカルユミナに対してフォトセッションを行います。

二人はラヴァーズ(ラヴァーズデイズのプロローグを見た)

いずれかの女の子とエンディングを迎え、メインメニューからラヴァーズデイズ選択しチュートリアルを受けると自動的に取得。

初めてミリオンプライドを見た

ミリオンプライド

恋愛レベル6の状態で、海の丘公園で3回下校デートをするとイベントが発生します。
これが後述するトゥルーエピローグの条件になります。

事案。

すべてをしるもの(主人公のステータスを全て100にした)

すべてをしるもの

部室で特訓をして、勉強、運動、趣味の3つのステータスを全て100にします、
ただ部室に通えば良いだけですので、特に難しい事はなし。

ちなみに、実用性を考えれば、ステータスを100まで上げる必要はありません。

○○○のストーリーをクリアした

各ヒロインでサマーデイズでエンディングを迎えます。後述するトゥルーエンディングでなくても大丈夫です。

恋人達の時間(ラヴァーズデイズでフォトセッションをした)

各ヒロインとのエンディング後に解禁されるラヴァーズデイズで一度フォトセッションを行ううだけです。

ラヴァーズデイズ(全ての女の子のエピローグを見た)

6人の女の子全てでエンディングを迎えることが取得条件。後述するトゥルーエンディングでなくても構いません。

100万分の1の恋人(初めてトゥルーエピローグを見た)

トゥルーエピローグの条件は、ミリオンプライドを発生させた状態で、リエル祭を経てその女の子とのエンディングを迎えることです。

トゥルーエピローフ

やっぱり事案。

 

フォトカノ Kiss トロフィーコンプ攻略・感想
フォトカノKissのプラチナトロフィー取得攻略記事。

 

タイトルとURLをコピーしました