考えてみればやっと3DSか。
CONTENTS
良かった点
フェアリータイプと追加
一番のテコ入れ。
ドラゴンとか格闘が強かったので、ポケモンのパワーバランスがかなり変化したのではないかと。
マリルリが強くなった、とかは有名ですが、他にも研究してみると色々発掘されるかもしれないので、探してみると面白そうですね。
わざの強さの調整
はたきおとすとか。
すさまじく強化されたのではないかと。
育成が簡単
昔からすれば考えられないことだな……。
今回5Vをポンポン生み出せますね。
コスチューム変更
バリエーションが相当多い。
主人公の顔は同じだけでも別人に見えたりする。
現実を投影してか、男の子主人公より女の子主人公の方が、着せ替えの幅が広いご様子。
がくしゅうそうち
レベルがポンポン上がる。
……なので簡単すぎた。
たぶん一番いままでで簡単。
最初のジムリーダーが一番強かった。
バトルハウスの獲得BPが多い
大幅に増えましたね。
しかも七連勝単位ではなくなっていつでもやめられるようになった。
気になった点
フレア団が印象に残らない
外見以外で。
ミアレシティ
なんとかならんのかあの移動仕様。
しょっちゅう方向転換してどこに向かっているのかわからん。